Falls Creek


のどかな村。川のせせらぎが聞こえてきそうな田舎

戦争に巻き込まれた村民はさぞ迷惑なことだろう

Basic Point

Last Update 2015/05/07

東には味方陣と敵陣を結ぶ橋が存在し、西には占領陣地が存在する

全体的に高低差があるマップなので俯角がある戦車だと様々な場所でハルダウンが出来る

First Spot(North-East)

Last Update 2015/05/07

ここからだと南東から南西・中央へ移動する戦車が双眼鏡でハッキリと見える
手前の小道から出てくる敵を撃つと迷彩ネットがあっても発見されるが、さらに奥の小道の場合は視界不足で発見されない

発見されたら即後退

First Spot(South-East)

Last Update 2015/05/07

敵の開幕偵察を妨害する位置

双眼鏡を発動させれば、中央への橋を渡る敵を発見できる

Danger Point

Last Update none

Special Lecture

Last Update 2015/05/07

フォールズ橋不要論がなぜ主流なのかを書いていく

一見すると橋でハルダウンをして圧倒できるように思えるが、実際は橋の頂点が高く狙えるのが敵の砲塔のみになってしまう、ハルダウンするにしては急な角度と一方的に攻撃することは難しい

その上占領陣地付近から意外と射線も通りハルダウンが強い戦車でも車体を横からバコスカ撃たれるのが痛い
仮に橋を突破、敵陣地を確保できたとしても敵が占領陣地で防衛線を築いていた場合は、占領妨害するために無理に攻めなくてはならないし地形的にも占領付近はかなり強固である

私個人の意見で言えば、開幕偵察役の中戦車が一両残り裏取・偵察・橋レミ警戒を兼任したほうが良い気がする

Other Maps